【着工】(仮称)大更駅前顔づくり施設

2024/06/28

 

弊社が設計に携わった大更駅前顔づくり施設が20245月に着工いたしました。

 計画地は岩手県八幡平市です。
このプロジェクトは、移住・定住センター、子育て支援施設、図書館等の複合公共施設で市⺠のサードプレイスとして「農(みのり)」、まちの活性化の「輝(ひかり)」となる⼋幡平市の顔をつくることを⽬的としています。

 八幡平シリンダーパーク

雪国の子どもたちが冬でも遊ぶことができる屋根付き公園が特徴的な建築です。この公園をシリンダーの空間として三角形敷地の中心に据え、その周辺をスキップフロア状に各機能を配置し、公園を巡りながら施設全体を結い回遊できる空間構成とし、館(やかた)全体が多様な居場所がある老若男女のサードプレイスとなる「シリンダーパーク」であり、情報が集まり発信される「図書館」であるような建築をつくります

 なお、コワーキングスペース、一時預かり施設等により、子育て世代の多様な働き方に対応するとともに、交流の場を整備することで移住・定住の促進を図る複合施設の取り組みとして、内閣府のデジタル⽥園都市国家構想交付⾦(地方創生拠点整備タイプ)に採択をされています。

 

事業名称 (仮称)大更駅前顔づくり施設建設工事
設計・監理 株式会社アール・アイ・エー
施工者 株式会社遠忠
主要用途 図書館、子育て支援関連、移住・定住センター等、駐車場
敷地面積 1,678.12
延床面積 3,296.04
高さ 17.6m