境界を越えてにぎわいを生み出す あちてらす倉敷(倉敷市阿知3丁目東再開発) 境界を越えてにぎわいを生み出す あちてらす倉敷(倉敷市阿知3丁目東再開発)

地域の暮らしをミライへ

境界を越えて
にぎわいを生み出す
あちてらす倉敷(倉敷市阿知3丁目東再開発)
市民が行き交うアーバンハブ Cen Terrace TENMONKAN(千日町1・4番街区再開発) 市民が行き交うアーバンハブ Cen Terrace TENMONKAN(千日町1・4番街区再開発)

地域の暮らしをミライへ

市民が行き交う
アーバンハブ
Cen Terrace TENMONKAN(千日町1・4番街区再開発)
駅と川に開いたコミュニケーションフロント OTO RIVERSIDE TERRACE 駅と川に開いたコミュニケーションフロント OTO RIVERSIDE TERRACE

地域の暮らしをミライへ

駅と川に開いた
コミュニケーションフロント
OTO RIVERSIDE TERRACE
人を呼び込み自然へ誘う屋外リビング 湯河原惣湯 Books and Retreat玄関テラス 人を呼び込み自然へ誘う屋外リビング 湯河原惣湯 Books and Retreat玄関テラス

地域の暮らしをミライへ

人を呼び込み
自然へ誘う屋外リビング
湯河原惣湯 Books and Retreat玄関テラス
古都に溶け込む発信・交流の庭 奈良公園バスターミナル 古都に溶け込む発信・交流の庭 奈良公園バスターミナル

地域の暮らしをミライへ

古都に溶け込む
発信・交流の庭
奈良公園バスターミナル
風土に根差し芸術の場を彩る 安来市総合文化ホール「アルテピア」 風土に根差し芸術の場を彩る 安来市総合文化ホール「アルテピア」

地域の暮らしをミライへ

風土に根差し
芸術の場を彩る
安来市総合文化ホール「アルテピア」
緑の立体オアシスの中に住まう Wellith One Aoyama 緑の立体オアシスの中に住まう Wellith One Aoyama

地域の暮らしをミライへ

緑の立体オアシスの中に住まう
Wellith One Aoyama

アール・アイ・エーについてAbout RIA

私たちは、1953年の創業以来、フラットな協働精神のもと、
全国各地の都市・建築において、快適で個性豊かな空間を
創出することで社会に貢献してまいりました。
都市・地域開発の企画構想段階から建物竣工にいたるまで、
都市開発コンサルティングと建築設計・デザインとを
融合したサービスにより、トータルで業務を展開している
特色ある組織設計事務所です。社会環境が大きく変化する今、
私たちの技術を提供することで、地域の課題を解決し、
新たな交流やイノベーションを実現すべく、地域の人々と共に
創っていきたいと考えています。

新着情報News

【着工】(仮称)道の駅251

【着工】(仮称)道の駅251

  弊社が設計に携わった諫早市「(仮称)道の駅251」が着⼯いたしました。 計画地は長崎県諫早市飯盛町に位置し、長崎から雲仙をつなぐ国道251号沿いです。周辺には段々畑が広がり、畑の真ん中にある道の駅となります。  本計画は諫早市で初めてとなる道の駅の計画であり、諫早市と長崎県が共同で道の駅を整備する一体型の計画です。体験・研修室や多目的スペース、体験広場等を設け、単なる休憩施設を超え、諫早の魅力を発信する施設とします。特にこの地域はじゃがいもの産地であり、本施設の愛称も市民投票により「いいもりじゃがーロード」に決定しました。みんなに親しまれる施設になることを目指しています。 みんながあつまる道の駅 分割された建物ボリュームと勾配屋根は、畑に囲まれ大地に包まれたのどかな風景にリズムを与え、背後に広がるだんだん畑と調和します。畑の中の宝石箱のように周辺へ存在感を示し、国道からよく見える道の駅となります。平面的に雁行させることで、見る角度により表情を変え、近づくにつれ来訪者や通過者のワクワク感が高まるデザインとしました。防災倉庫や非常用発電機、ガスバルクタンク、活動スペース等を設け、災害時にも活躍できる道の駅です。   事業名称 諫早市「(仮称)道の駅251」整備事業 基本設計 オオバ、アール・アイ・エー設計共同体 実施設計 オオバ、アール・アイ・エー設計共同体 監理 オオバ、アール・アイ・エー設計共同体 施工者 ⼟⽊:豊恒建築:ライムイシモト 主要用途 物販店舗 敷地面積 6,881.78 ㎡ 延床面積 1,330.40 ㎡ 高さ 7.7m  

24.03.29
【竣工】青森市中新町山手再開発センター棟

【竣工】青森市中新町山手再開発センター棟

  弊社が設計に携わった青森市中新町山手再開発センター棟が竣工いたしました。 青森市中心市街地にある新町商店街に面する中新町山手地区での第一種市街地再開発事業。2023年6月に竣工したウエスト棟に引き続き、センター棟(プレミスト青森新町ザ・タワー」が2月末に竣工しました。 鉄筋コンクリート造18階建てのセンター棟は、1,2階が店舗、2~18階が住宅(全82戸)で構成されます。1階店舗には従前営業していた地権者の店舗が再入居します。 建物外観は「青森らしさ」をとりいれ、先に竣工したウエスト棟とともに三内丸山遺跡の柱や青森ヒバ林などをモチーフにした「垂直方向に力強く伸びる縦ライン」、「ねぶた」や行灯のような、冬でも温かみのある照明計画を意識した設計としています。また、周辺街区との連携を意識し、二棟の間に通り抜け通路を整備しました。 青森市内では3つ目の法定再開発事業である本地区が、中心市街地におけるサービス・業務ゾーンの新たな核として中心市街地のにぎわい創出に貢献することを期待します。   敷地面積 1,610㎡ 延床面積 10,651㎡ 構造 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上18階建て 用途 店舗、共同住宅、駐車場 設計 株式会社アール・アイ・エー東北支社 施行 藤本建設・阿部重組・丸喜齋藤組建設工事共同企業体   ⇒中新町ウエスト棟竣工ニュース

24.03.25
【着工】山形銀行本店建替計画

【着工】山形銀行本店建替計画

  弊社が設計に携わった⼭形銀⾏本店建替計画 (七⽇町第8 ブロック南地区暮らし・にぎわい再⽣事業)が着⼯いたしました。 計画地は⼭形のまちづくりの要となる⼭形市の中⼼市街地であり、周辺にも様々な開発が計画されている官庁ゾーンに位置しています。 本計画は、銀⾏本店の建替を契機に、「にぎわいの場」をつくり、中⼼市街地の賑わい形成に寄与し地⽅創⽣を先導するプロジェクトです。国⼟交通省の暮らし・にぎわい再⽣事業を活⽤しながら、県⺠市⺠に開かれた全天候型のにぎわい広場、多⽬的ホール、シェアスペースを整備します。また、ZEB Ready 取得をはじめ、環境配慮に関わる取組も多く実践しており、国⼟交通省の令和5年度サステナブル建築物等先導事業(省CO2 型) にも採択をされています。にぎわいと環境配慮の両輪でまちづくりを牽引する施設としています。 建築デザインコンセプト にぎわいを纏う 「にぎわい広場」「多⽬的ホール」「シェアスペース」といった「にぎわい」を⼭形銀⾏本店が⾝に纏う様⼦をそのままカタチに表現します。地⽅創⽣に取り組む銀⾏の姿勢を表し、新しい⼭形銀⾏本店の顔となります。   山形を牽引する環境への取り組み ・(ⅰ)- ⼭形の気候に合わせた⾼性能ダブルスキン外⽪太陽自動追尾型の電動外ブラインド、雨風温度センサーと連動した電動オペレーターによる自然換気、合せガラスとLow-E複層ガラスの組み合わせによる高性能ダブルスキン外皮によって、外気負荷を低減し、開放性と遮音性を向上させる。 ・(ⅱ)- 省CO2 効果の⾼い設備機器の採⽤寒冷地において効率の良い空調機器の採用や、LED 照明や無線による調光制御と連動した昼光利用等の組み合わせによって、山形県で新築10,000㎡以上で初めてのZEBReadyを達成。 ・(ⅲ)- 地産地消を促す県産材の積極的活⽤広場・多目的ホールの内装、基準階の外装などの県民市民の目に触れる場所には木材を使用することで、親しみやすさと木材の炭素貯蔵効果による省CO2効果を発揮する。地産地消の促進により、製造・運搬によるCO2排出を抑制する。 ・(ⅳ)- ⼭形をリードするさまざまな省CO2 技術省エネ技術の見える化の1つとして、山形で初となる親しみやすい位置に建材一体型太陽光発電の採用、将来の電気自動車化への対応、BEMS やBCP 対応など様々な省CO2 技術を導入することで、排出抑制だけでなく技術の普及にも貢献する。   事業名称 ⼭形銀⾏本店建替計画(七⽇町第8ブロック南地区暮らし・にぎわい再⽣事業) 事業コンサルタント 株式会社アール・アイ・エー 基本設計 RIA・本間設計共同企業体 実施設計 本間設計・RIA共同企業体 監理 本間設計・RIA共同企業体 施工者 ⼤林組・千歳建設・⼭形建設・渋⾕建設・市村⼯務店共同企業体 主要用途 事務所、集会場、店舗、駐⾞場 敷地面積 約3886.85㎡ 延床面積 約14,707.89㎡ 高さ 36.2m 令和5年度サステナブル建築物等先導事業(省CO2型)

24.03.22

建築・まちづくりWorks

アール・アイ・エーの手がけた建築・まちづくりに関する
プロジェクトストーリーについて具体的な事例をご紹介いたします。

建築作品 まちづくり
あちてらす倉敷(倉敷市阿知3丁目東地区再開発)

まちづくり あちてらす倉敷(倉敷市阿知3丁目東地区再開発)

倉敷のまちとの調和を目指して

奈良公園バスターミナル

建築作品 奈良公園バスターミナル

古都奈良との調和をめざした、立体的な庭

湯河原惣湯 Books and Retreat玄関テラス

建築作品 湯河原惣湯 Books and Retreat玄関テラス

人を呼び込み自然へ誘う
屋外リビング

Cen Terrace(千日町1・4番街区再開発)

まちづくり Cen Terrace(千日町1・4番街区再開発)

天文館の再生プロジェクト ~場所の特性を読み解き、想いを繋ぐ~

瀬田の杜Garden & Terrace

建築作品 瀬田の杜Garden & Terrace

まちづくりに貢献したいという施主の想い

シティタワー武蔵小山(武蔵小山駅前通り地区再開発)

まちづくり シティタワー武蔵小山(武蔵小山駅前通り地区再開発)

都市ポテンシャルを最大限に引き出しつつ、
地域の魅力を継承・再構築するまちづくり

OTO RIVERSIDE TERRACE(東岡崎周辺地区整備北東街区有効活用事業)

まちづくり OTO RIVERSIDE TERRACE(東岡崎周辺地区整備北東街区有効活用事業)

「魅力ある都市空間」「にぎわいの空間」「憩いの空間」の創造事業

千葉県香取合同庁舎

建築作品 千葉県香取合同庁舎

「水郷の街」佐原のまちづくりをリードする もてなしの庁舎

安来市総合文化ホール「アルテピア」

建築作品 安来市総合文化ホール「アルテピア」

コンクリートの表情が奏でる「音」「建築」デザイン

View more

採用情報Recruit

ミライをともにつくる、ひたむきな発想力を求めています。