【着工】小嶋病院(太田川駅東地区都市再構築型優良建築物等整備事業)

2024/07/18

 

弊社が設計に携わった新小嶋病院建設事業建築工事が着工いたしました。

小嶋病院は、名鉄河和線・常滑線太田川駅の東側の区域に位置し、昭和42年の本館の新築以降、病棟の増築や東館の新築等により病床の増床や診療科目の新設等に対応してきましたが、近年は病棟の老朽化等による維持管理費の増大等の課題を抱えていました。

本事業は、東海市立地適正化計画で誘導施設に位置付けられた200床以上の病院を、その機能を継続しながら建て替えるものです。既存建物での医療機能を継続し、敷地内の駐車場に新建物を建設、病院機能を移転、新たな病院とすることで、地域の小嶋病院に対する信頼と親しみを継承していくことを目指します。

 

「変わらないモノ」/「変わるモノ」

創立以来、この地で地域に根差した医療を提供し続け、信頼と親しみのある既存病院の外観イメージを大切にし、既存建物のタイルや、水平・垂直ラインを現代的な表現で再構成し、地域医療拠点の機能とともに変わらないモノとして受け継ぎます。
一方で、地域包括ケアシステムの構築という医療課題に対応するため、回復期・慢性期病床を中心とした医療施設に役割をシフトするとともに、平面計画はガラス張りで開放的なデイルームを中心に回遊性の高い病室配置とし、駅前広場に対して開かれた現代的な病院建築として新しい太田川駅東口の顔をつくります。

 

事業名称 太田川駅東地区都市再構築型優良建築物等整備事業
基本設計 株式会社アール・アイ・エー
実施設計・監理 株式会社アール・アイ・エー 戸田建設株式会社一級建築士事務所設計共同企業体
施工者 戸田建設株式会社
主要用途 病院
敷地面積 4,660
延床面積 10,100
高さ 36(8階建て)