弊社が設計に携わったJR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業の施設建築物【BC街区】が着工いたしました。
計画地は、民設の西宮東地方卸売市場(昭和9年開設)が立地しており、地区内には老朽木造建築物が密集し、建物の不燃化、耐震化への対応が十分でないことや、広場などの都市基盤施設が十分に整備されていないことから、地震火災等による大きな被害が予測され、大規模災害時の緊急輸送道路である国道2号の機能を確保するためにも、沿道建物の不燃化、耐震化は当地区喫緊の課題となっていました。
先行する卸売市場の再生整備【A街区】が完成し、【BC街区】の完成により、都市核にふさわしいにぎわいと魅力ある都市空間の形成を推進し、地区全体の都市機能の更新と合理的かつ健全な土地利用を図ることを目的としています。
事業主 | JR西宮駅南西地区市街地再開発組合 |
基本設計 | 株式会社アール・アイ・エー |
実施設計 | RIA・竹中工務店設計共同体 |
監理 | 株式会社アール・アイ・エー |
施工者 | 株式会社竹中工務店 |
【B街区】 | 主要用途:店舗 敷地面積:約1,050㎡ 延床面積:約1,314㎡ 高 さ:約9.7m |
【C街区】 | 主要用途:住宅、店舗、駐車場 敷地面積:約6,071㎡ 延床面積:約45,412㎡ 高 さ:約129.5m |